pokomama日記

poko piko姉妹とパパと暮らすpokomamaが思いのままつづります

ため息、出ているうちが華ですよ

ため息をつくと幸せが逃げる

なんてこと、よく聞きます


何か嫌なことがあるときや疲れた時
よくため息って出てしまいます


気になったので、Google検索してみると…

なんと!ため息は…

自律神経を整える…疲れをとる…

働きがあるとか


ため息をつくことで、

  • 血液中に酸素が取り込まれて酸欠状態を改善する
  • 交感神経と副交感神経のバランスを整える

こんなに良いことが起こるんだそうな(^ ^)


嫌なときや疲れた時に出るため息は、

無意識に気分を変えてリラックスしようと体が動く

ということだろうか?


でも、そばで聞いてる他人は不快ですよね
心配になる場合もある…

そして、ため息をつく(*ー。ー) -з


ため息は、伝染するものかもしれない(^_^;)
それも困る…誰かどこかで止めて欲しい…




あまりため息が続くようだと
鬱のサインだとも書いてあった

そして、本当に疲れてリカバリーが効かなくなると
ため息も出なくなるらしい…

これが本当なら
ため息が多い人がいて、それが急に聞こえなくなったら
注意しないといけない

問題が解決して元気になったのなら喜ばしいことだが
自律神経が壊れてしまってならば大ごとである
速攻で病院に連れて行き、診察をしてもらわないと…
取り返しのつかない鬱状態に陥ってしまう!



ため息って、聞いていて不快だけど

ため息をつけるうちは、大丈夫なんだと…
気にしないでいられたら

こちらもため息をつかずにいられるかもしれない

(*ー。ー) -з

ため息って、意外と奥の深い話だなぁ〜

ため息つかなくてよい生活なんてあるのかなぁ〜?





docoic.com


ため息 S.144-3?「3つの演奏会用練習曲」より(リスト)

ため息 S.144-3?「3つの演奏会用練習曲」より(リスト)

カンタータ第13番 わがため息、わが涙は BWV13

カンタータ第13番 わがため息、わが涙は BWV13