文化の日、祝日です
朝からのんびり過ごしていると…家の前をゴミ集積車がやってきました
∑(゚Д゚) ゴミの日!
祝日でもゴミを回収してくれる川越市
ありがたいのですが、忘れることしばしば…(^^;
急いでまとめて出しに行きましたが、集積車は次のゴミ置き場へ行ってしまい、走って追っかける次第となりました(>_<)
久しぶりに猛ダッシュ…息切れ半端無かったです
祝日のごみ収集は、気をつけないといけませんね(^^)
さて、先日、届いた柿の一つがもうジュクジュクになっていました
たった一つだけ…
Google先生に聞くと、たった二つの材料でできる柿プリンが目に留まり作ってみることにしました
完熟柿と牛乳をミキサーで混ぜるだけ!
超簡単なレシピです
柿の重量:牛乳=2:1(割合も簡単)
容器二個分できました
さっそく作って、冷蔵庫で冷やし固めました
しかし…
一晩、冷やしても固まりません
味は柿ミルクのようで美味しいのですが、プリンではなく柿セーキとでもいう感じ(^^;
よくよくレシピを見ると…
牛乳のカルシウムと柿のペクチンの反応で固まるそうなので、牛乳は成分無調整のものが良いとのこと…
我が家にあるのは加工乳なので、固まらないわけです(^◇^;)
砂糖も要らず、簡単なレシピなので、またチャレンジしてみようと思います
ジュクジュク柿の活用法、良いものが見つかりました(^^)
今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)