pokomama日記

poko piko姉妹とパパと暮らすpokomamaが思いのままつづります

一箱500円の苺!

朝から雨の一日でした


先日、八百屋さんのInstagramのお得情報を泣く泣く諦めてしまいましたが…

昨日…また特価の情報が出ました!

茨城の村田農園の一箱2000円

ですが…

Instagramフォロワーだと500円!(^-^)v


今度こそ…と、朝から出かけて買ってきました(^^)

一時間もしないうちに完売になったようですが無事に購入できました
勢いに任せて出かけて正解でした(^^;


粒が大きくて甘い苺
本当に甘い、味わいもあります(^^)

こんなに美味しい苺が500円なんて申し訳ない感じです


土曜日までの特価ですが、予定が詰まっていてもう買いに行けない( ; ; )
パパや娘に協力を願ってみましたが私より忙しい人たちなので無理でした( ; ; )


こんなおいしい話はなかなか無いです
この八百屋さんのInstagramは要チェックです(^^)



今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)

お墓参りに行きました

お彼岸ですね

先日、パパとお墓参りに行ってきました


ここ数日、一人で出かけようとすると誰かが付き添ってくれます
心配かけているのでしょうか?
もうお薬も抜けて大丈夫なのですが、やはり迷惑かけてばかりですね


午前中に出かけたのですが…新線が開通した影響か?
蔵の町・観光スポットのあたりは人出が多かったです

車も多く、駐車場を探しながらの運転なので、コチラもよく気をつけていないと車がぶつかってきそうでした

観光の際は気をつけて欲しいものです



お寺は、墓参りの方が多くて少し賑やかでした

この春から次女も会社の寮に入るため家を出ることを報告したり…ちゃんとお参りができました

そうそう…
娘が家を出て四月から夫婦二人の暮らしになります
パパはここ数ヶ月ずーっとグズグズと悲しんでいます(/ _ ; )

だから義父母には、パパに喝を入れてくださいとお願いしてきました(^◇^;)

私だって寂しいんだ…いつまでもグズグズ言ってんじゃないよ!
パパに大きい声で言いたい…母強し(^^;


今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)

春のお稽古…

桜の開花の話題が多くなってきました
春ですね

近所に大きなお庭の多い我が家です
朝、洗濯物を干しているとどこかから春の声が聞こえてきました


ホーホケッ
ホケッホケッ
ホケッキョケキョッ
ホーキョケッ

などなど…

おそらくウグイスであろう鳴き声(^^;


世に言うウグイスの鳴き声「ホーッホケキョ」となりそうでならない声

毎年、この声が聞こえてくると春だなぁ〜と思うのですが
一方で「一回くらいちゃんと鳴いて!」ってもどかしさを感じます

何かのTV番組で、ウグイスはお手本がないとキレイに鳴かないと聞いたこともあるので…
この練習のような鳴き声がウグイスの鳴き声と思うことにしています(^^;


しばらく、ウグイスさんのお稽古が楽しめそうです


今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)

やっぱり『花より団子』

本日もお散歩日和…(^^)

喜多院の桜はまだまだでしたが…
不思議な形の桜の木を発見しました


鳳凰のような…?
大きな鳥が羽を広げているように見えます

なかなかの景観です


満開になったらすごく華やかになることでしょう


昨日は足の痺れから途中でコケそうになったりしましたが
今日はもう大丈夫…
どこまでも歩いていけるくらいになりました
抗がん剤も4回すると、体への負担は思ったより大きいです
思わぬところで力が入らなくなります


喜多院の門前にある紋蔵庵で桜餅を買いました

関西風の道明寺関東風のさくら餅
両方あったのですが、道明寺好きなのでコチラを購入

甘いお饅頭と桜の花の塩味…美味しかったです(^^)

やっぱり私は…『花より団子』のクチですね(^◇^;)


今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)


monzouan.com

中院の枝垂れ桜見頃です

昨日の雨模様とは一転…青空の一日になりました

気分も良くなってきたので…
川越・中院枝垂れ桜が見頃だろうと散歩に出かけてみました


とても立派に満開になっていました(^^)

観光客も多く、写真撮影している方も多かったです


月初に輝きを放っていたミモザの木は…
隣の桜の木に主役を譲っているようでした

それでも青い空にピンクと黄色と…
春らしくてキレイですね(^^)…気分が上がってきます


春の匂いに誘われて…散歩できる毎日が続くと良いなと思います


今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)

お買い得なのに…

雨ですねぇ〜
久々の雨って気がします

寒くて、関節の痛みが増しているようです(><)


こんな日に限って…
お気に入りの八百屋さんのInstagramで買いたいものが紹介されていました

苺が一箱4パック入りが500円とか…超お得!
葉付きのミニ人参とか…
大好き!


人参の葉っぱが好きなんですよ(^^)
天ぷらにするのが特に好き!

足が痛くて行けないのが悲しい…関節痛が恨めしい( ; ; )



この雨で…
せっかく咲き始めたもどうなるのでしょう?
桜祭りもまだまだお預けでしょうか??



今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)

桜も咲き始めました

買い物に出かけたら、川沿いの桜の木が咲き始めていました
近所では有名な桜のスポット
満開期には土手の菜の花の黄色桜色ととてもきれいな場所です

まだ開花宣言程度でしたが、来週には楽しめそうな感じでした(^^)


昨年の写真です


四回目のの化学療法後…
手の痺れや節々の痛みは多少あるものの…
回を追うごとに緩やかになっている気がします

慣れるのが早いと言うか、体力があると言うのか?(^^;

血液検査をすると免疫力はだんだん悪くなっているようなので、薬は効いているということなのでしょうけどね
目に見えないので…忘れ気味です(^^;;


あとは…
検査で何事もなければ良いなぁ〜と、願うのみです

週末からお彼岸だし…
義父母のお墓参りにでも行ってお願いしてこようかしら?(^_-)


今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)